ウェルスナビ運用成績-2021.8月時点

世間はオリンピック一色のなか、全くと言っていいほど興味がなくてテレビ観戦せず(開会式だけは録画で観ました)、だからと言ってどこかに遊びに出かけることなくダラダラと過ごしてしまってる今日この頃。

なんか時間もったいないな~と思うんですが、それなりにやるべきことはあり、ちょっと仕事が落ち着いた今だからこそ出来ることをやってる最中です。のんびりと、ですけどね。

ここ最近、体も気持ちもしんどかったので、また盆明けたら徐々に仕事も出てきますし、ま、こういう休憩期間も欲しかったのかなと思います。

さて 、そんなことはさておき、ウェルスナビ運用、8月に入っての定期報告です。

Index

マイナスの一か月

評価額の合計は1212万6955円。前回7月より-16万771円、資産は減ってます。

久しぶりに見たなこの右肩下がりの光景を・・

一か月かけてマイナスってほんと久しぶりな気がしたので調べてみたら、なんと、昨年3月のコロナショック以来でした。

もしかしたら積立なし設定だと他にもあったのかもしれませんが。月10万(週2万×5)入金で追いつかなかった下落幅ですから、それなりに今、株式市場は調整中なんでしょう。知らんけど(笑)←単に入金力不足ともいえる

でもまだ全て含み益状態なので気分は良好。

最初の1年目はプラマイ行ったり来たりで気持ちが落ち着かなかったわけですが、やはりその後コロナショックをくぐりぬけた資産は強いです。これが2年半、休むことなく積立続けた結果でもあります。

1000万円以上をウェルスナビで運用して感じていること

1000万円以上を運用していると資産額の上げ下げがそれなりにあるので、上昇相場だとしっかりお金が働いてくれる感が持てるんですが、反面、ウェルスナビは預かり資産額に応じて手数料も増えていくので、それが毎月毎月、目に見えて痛い。。

下落相場でもお構いなしに徴収される手数料ですが・・

そのうえ僕の場合、本家ウェルスナビではなく、ソニー銀行のなので手数料割引などは今のところは存在せず。

預かり資産3000万円まではずっと1%なので、3000万以上のそれからの金額分は0.5%なんですが、そこに到達するまではキツイなぁと感じています(ソニー銀行独自特典で、預金口座残高+ウェルスナビ内評価額が1000万以上ならデビッドカードでの買い物額キャッシュバック2%は日常では助かってます)。

手数料1%は価値ある1%

ただ、為替手数料とか、あと出金とか買付時もですけど、他は全く手数料取られないので、リバランスや税金最適化みたいな便利な機能も加えて考慮すると個人的には許容範囲内。

むしろ、老後まで運用するとして、その先も取り崩しながらリバランスもしながら最後までお金の管理をし続けてくれることを考えると、この手数料って結構妥当なラインだと思います。

今でこそ興味津々な投資の世界ですが、先は果てしなく長い道のりです。この先、本気でほったらかしになるほど興味が薄れる期間があるかもしれないし、目を逸らしたくなるほどの暴落相場も幾度となく経験することでしょう。そんな時でもしっかり管理してくれるウェルスナビ。今から最後の最後まで常にお金や投資のことで頭いっぱいになりたくないのなら、資産全てでなくても一部任せてみるのも選択肢としては全然アリでしょう。

インデックス投資ならほったらかし出来るとよく言われますが、完全に忘れることはまず出来ないと思います。それは、自分で管理している自覚があるからです。一方、ウェルスナビのほったらかしは完全です。投資から解放され、管理を任せられるこのサービスに魅力を感じられるのなら、価値ある手数料1%になるのではないでしょうか。

こんな時期こそ積立チャンス!

話は戻りますが、ここ最近のあまりパッとしない相場には逆にワクワクしてもいいくらい。こんなにじわじわ下げることってあまりないので今は時期的に積立のチャンス。

コロナショックの底は凄く安かったけどすぐ回復しちゃったので。今回はそんなに下がらなくても長く停滞してもらえたらその分仕込める量が稼げるので8月もこの調子で問題なしです。これ以上の余裕資金はないので追加入金はしませんが、今まで通りこつこつ積み立てるだけでも後で十分効果は出てくるので、ワクワクはしながらも淡々と入金していくのみです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア・Share

コメントはX(旧Twitter)のReply・DMでもお待ちしています

Index